出産・入院

当院で出産予定の方へ

面会について
面会時間
平日 15時~20時
土・日・祝日 15時~20時

感染防止対策のため、入院患者さんへの面会は、上記の面会時間内に1日1組(ご主人とお子様)2時間以内とさせていただきます。その他、ご家族の方は1日2名1時間程度の面会が可能です。
また、発熱・咳のある方の面会はご遠慮ください。
感染防止のため、院内では手洗い・アルコールによる手指消毒・マスクの着用をお願いいたします。
※マスクは事前に準備の上来院いただきますようお願いいたします。
分娩後は授乳のため夜間もお母さんは起きていて睡眠不足になりがちです。産後の体力回復にご協力ください。

母児同室

良好な母子関係を築くために母児同室をお勧めしますが、お産後の経過により新生児室でのお預かりも行っております。
押し付けの管理ではなくお母さんと相談しながらの母児同室を行っております。

ファミリー学級のご案内

オンラインでマザークラスを行っております

分娩編 入院の持ち物・タイミング・陣痛についてなど
母乳編 母乳育児・妊娠中の手入れ・マッサージなど

参加方法について

  • 参加には、ZOOMのダウンロードが必要になります。
  • 1回40分 定員5名 参加費は無料
  • ZOOM使用方法につきましては、ホームページをご確認ください。
  • 申し込みは、事務窓口にてお願いします。
  • 日程は決まり次第院内に提示していきます。

ZOOM(無料)のダウンロード方法について

スマートフォンとタブレットの場合

ZOOMのアプリをダウンロード

ご利用するにあたってアプリをダウンロードしてください。

入院案内

●現在、感染対策として事前の院内見学を中止しております。院内の様子は360°パノラマビューをご覧ください。
●各部屋に暗証番号式の貴重品ボックスがありますが、盗難防止のために大金や貴重品はお持ちにならないようにお願いいたします。
●当院にはコインランドリーはございません。
●各ベッドサイドに冷蔵庫とTVがセットしてあります。
●貸出用のドライヤーをご用意しております。
●飲み物は自動販売機にて購入していただくか、2Fのウォーターサーバーをご利用ください。

入院中の持ち物

陣痛室・分娩室で使用する物

以下のものは病室で使用するものとは別にまとめてお持ちください。

  • パジャマ前開き・膝丈まであるもの1枚
  • フェイスタオル類(汗などを拭く物)
  • 母子手帳
  • 新生児聴覚検査受診票(東京都の方のみ)
  • 飲み物・軽食など
  • 小銭(飲み物を買うための小銭)

病室で使用する物

  • フェイスタオル・バスタオル 各2~3枚程度
  • パジャマ 各2~3枚程度
  • 授乳用のブラジャー(ワイヤーなしのもの)
  • 産褥ショーツまたは生理用ショーツ 2~3枚
  • 診察券・保険証
  • 社会保険出産一時金の書類(必要な方)
  • 退院時のベビー服・肌着・おくるみ
  • 退院時のママの服

入院時クリニックでお渡しするもの

  • 先天性代謝異常検査の申込用紙(入院後、記入をお願いしています)
  • 歯ブラシセット・コップ・ボディタオル・ヘアゴム・ヘアターバン・レディースセット(コットン・綿棒)
  • ミキモトコスメセット(化粧水・乳液)
  • 産褥用ショーツ 1枚
  • 産後用 ナプキン類(L 2種各5枚  M 2種 各10枚)
  • 母乳パット(5組)
  • ピュアレーン(授乳中、乳輪部の保湿・保護のために使います)
  • お臍消毒セット・おしり拭き(80枚)・紙おむつ(72枚)
  • ガーゼのハンカチ(5枚)・ベビードライコットンシート1パック
  • ティッシュボックス1箱
  • スリッパ
  • (帝王切開の方には腹帯と弾性ストッキングをお渡しいたします)
  • *シャンプー・コンディショナー・ボディーソープ・洗顔フォームはシャワールームにあります

分娩の時にあると便利なもの

  • リップクリーム・食べやすい甘いもの・ペットボトルの飲み物・ストロー等
  • コンタクトレンズ使用の方はケースやメガネをお持ち下さい。
入院中の生活について

お母さん:朝・夕に身体の状態を観させていただきます。また、適宜貧血確認の採血や体重測定・尿検査を行います。退院前日に退院診察を行います。
赤ちゃん:朝・夕に黄疸のチェック・体重測定を含めて身体の状態を観させていただきます。出生1日目と退院日にビタミンK2のシロップを飲んでもらいます。また、入院中に聴覚スクリーニングの検査・先天性代謝異常の検査を行います。
詳しいスケジュールはご出産後にパンフレットを用いて説明いたします。

母乳育児について

母乳育児ができるようにお手伝いいたします。
赤ちゃんが生まれたらなるべく早く初めての授乳を試みていただいたり、
個別の授乳指導をしています。
必要と思われた時にはミルクを与えますが、医療上不必要な糖水やミルクは与えておりません。
当院では、出産前後を通じてご相談しながらその方にあった育児方法を見つけていただきたいと考えております。

入院期間

分娩の経過によって標準より長くなることがございます。
標準的な日数は以下のとおりです。

正常分娩
初産婦さん 分娩した日を含めて分娩後6日間となります。
経産婦さん 分娩した日を含めて分娩後5日間となります。

帝王切開分娩
帝王切開分娩の前日より入院し、9日間となります。
通常 前日午後3時に入院していただいています。

部屋の案内

個室・二人部屋

個室 10部屋、2床室 1部屋となっております。
個室にはすべてトイレとシャワーがついております。
基本的には分娩後は個室となります。
個室満床時には個室が空くまで2床部屋または陣痛室となります。

食事について

お祝い膳

お食事は「ホスフェクス」さんからシェフさんに来ていただいております。

当院の厨房にてシェフさんが作る出来立ての温かいお料理をお召し上がりください。
ご出産後の火・木・土曜日のいずれかの夕食にフルコースのお祝い膳をお出ししております。ご希望があれば、ご家族(大人1名)もご一緒に召し上がっていただくことができます。

入院中の指導について

・赤ちゃんのお世話(抱っこ・授乳・オムツ交換・ミルクの作り方など)は個別に担当の助産師・看護師が説明いたします。
・赤ちゃんのお風呂(沐浴)は退院の前日にご自身の赤ちゃんで実際に行っていただきます。経産婦さんは省略可能です。ご希望があれば、初めての沐浴の様子をご自身のスマートフォンで撮影することが可能です。
・退院後の生活について担当助産師が説明いたします。

退院について

退院の時間は10時から16時までとなります。
入院費用や産後の健診の日程に関しては前日までに事務が説明に伺います。
ご家族のお迎えは、病室まで入ることはできません。玄関でお待ちいただくようになります。 お会計は9時30分から行うことができます。退院日が日曜や祝日の場合は前日にお会計をお願いしております。

長門クリニック

〒120-0002 東京都足立区中川2-5-8

03-3605-3131

【受付時間】9:00~17:00/平日・土曜

医療法人社団長門クリニックを
受診される患者様へ
お電話でお問い合わせされる前に
ご確認ください